2024年04月16日
クラス懇談会・保護者総会・保護者向け講習会が行われました♪
4月6日(土)に行われた、クラス懇談会・保護者総会・保護者向け講習会の様子をお伝えします。
クラス懇談会では、新しいお部屋で、新担任の先生、保護者の皆様と一緒に、子どもたちの1年の成長を楽しみにクラス開きが行われました。
![クラス懇談会・保護者総会・保護者向け講習会が行われました♪ クラス懇談会・保護者総会・保護者向け講習会が行われました♪](//img01.ti-da.net/usr/k/o/t/kotononenews/IMG_5775_KF1.JPG)
![クラス懇談会・保護者総会・保護者向け講習会が行われました♪ クラス懇談会・保護者総会・保護者向け講習会が行われました♪](//img01.ti-da.net/usr/k/o/t/kotononenews/IMG_5776_urt.JPG)
![クラス懇談会・保護者総会・保護者向け講習会が行われました♪ クラス懇談会・保護者総会・保護者向け講習会が行われました♪](//img01.ti-da.net/usr/k/o/t/kotononenews/IMG_5777_tca.JPG)
保護者向け講習会では、生け花講習会が行われました。
保護者向け講習会では、生け花講習会が行われました。
4歳児の子どもたちが日ごろ体験している生け花を保護者の皆様にも少しですが
実際に体験してもらいました。
講習会に一緒に参加していた、卒園児の子ども達も「久しぶり」と保育園の頃の経験を思い出しながら
体験会に参加してくれました。
![クラス懇談会・保護者総会・保護者向け講習会が行われました♪ クラス懇談会・保護者総会・保護者向け講習会が行われました♪](//img01.ti-da.net/usr/k/o/t/kotononenews/IMG_5778_EBr.JPG)
![クラス懇談会・保護者総会・保護者向け講習会が行われました♪ クラス懇談会・保護者総会・保護者向け講習会が行われました♪](//img01.ti-da.net/usr/k/o/t/kotononenews/IMG_5780_zLT.JPG)
最後は、生け花の先生にご指導をもらいながら
最後は、生け花の先生にご指導をもらいながら
保護者の皆様、一人ひとりステキな作品を作り上げることが出来ました。
子ども達のやっていることを、保護者の皆様にも実際に体験してもらういい機会になりました。
![クラス懇談会・保護者総会・保護者向け講習会が行われました♪ クラス懇談会・保護者総会・保護者向け講習会が行われました♪](//img01.ti-da.net/usr/k/o/t/kotononenews/IMG_5779_YzJ.JPG)
クラス懇談会・保護者総会・生け花講習会にご参加いただいた保護者の皆様、家庭保育にご協力いただいた保護者の皆様
ありがとうございました。
改めまして、今年度も1年間よろしくお願いいたします。
--------------------------------------------------------------
社会福祉法人養秀福祉会琴の音保育園
http://kotonone.yousyu.jp
〒903-0826 那覇市首里寒川町2-68-1
TEL:098-886-3221
FAX:098-886-3280
---------------------------------------------------------------
社会福祉法人養秀福祉会琴の音保育園
http://kotonone.yousyu.jp
〒903-0826 那覇市首里寒川町2-68-1
TEL:098-886-3221
FAX:098-886-3280
---------------------------------------------------------------
Posted by 社会福祉法人養秀福祉会琴の音保育園 at 14:59